てくてく歩いて

2019年03月18日

昨日は支援で緑道や商店街、住宅街などいろいろおさんぽしました。緑道っていろんな街にあると思いますが、世田谷区にもいくつか緑道があります。今回は三軒茶屋あたり~中目黒まで続いている緑道を散歩しました。

緑道には小さな川が流れていたり、花が植えてあったり、鳥が泣いていたり季節を感じられるものがあるなあと思いました。黄色の花がよく咲いていて春の訪れを感じました🌼

なんだかんだで渋谷まで歩き、そこから大井町駅行きのバスに乗ってゆっくり移動。大井町駅は土日で人が多く混雑していたので、人込みを避けようと少し歩いてたら西大井駅へ到着。初めてだったので駅周辺の雰囲気が新鮮に感じました。ちょうど日高屋があったので、そこでランチにしました。お店は広くはないですが、少し待てば入れるような感じでした。ソファ席もあります。私は半チャーハンと餃子を注文🍚 そして、会計時にレシートと一緒に次回使えるもりもりサービス券をゲット。使いたいときに持ってない!ということがクーポンにはよくありがちですが、ちゃんとしまっておきたいと思います(^^;)

昼食のあともまたぶらぶら歩いていると、「ご自由にどうぞ」の張り紙と一緒に手作りらしきパッチワーク絵画を発見!かわいいな~と思いながらまた歩いて行きました。

そして、なんだかんだで武蔵小山へ到着。商店街のパルムが有名ですよね~。そこからほど近い林試の森公園へ行くと早咲きの桜?が咲いていました。 春を感じながら歩いた1日でした🌸

上原