残暑の中で秋を待ちわびてる
2020年09月09日
どうも松尾です。
東京暑いですね、もういいですよね
季節が変わってくれるってありがたいです。
秋が来るのが楽しみですし、冬が来るなんてまだ想像しにくいです。
みなさん熱中症など体調気を付けて下さいね

少し道行く雰囲気も変わってきて、少しずつ警戒心も緩やかに・・・、人と人との間の関係を言われたりもしますけど、思いやりは持ったうえですよね
警戒するあまり思いやりに欠ける行動をとってしまったり、ちょっと触れてしまっただけで、露骨に嫌な顔をしている人も見かけます。
勿論気を付けてですけど、他人だからって露骨にされれば傷つきますよ
何を知っているのか分かりませんが、つか一人で生きてんのかい?と勘違いしないようにしないといけませんね
何を正しい顔してやってるのか、自問自答必要かと思います。
自分が安全圏にいたいと思っていることがちょっとした時に出ます。
いい悪いじゃなくって切羽詰まった時やちょっとした時に出ちゃうもんです。

まだ喉の渇き方が夏の時があります。
ふとした時に吹く風に秋を感じますね、夕方はお迎えに出ているので日の短さを実感します。
でも気温がちょっと伴ってませんね
一緒に歩いている時に、肩に手を置いてくれた子も私の汗にびっくりして、触れた手を拭ってしまうくらいです。
大丈夫です。
何年も何回もそんな時を過ごしているんです。
悲しくありません、夏と共に去らぬ汗です。
そう通年てことですねん
汗気にしすぎも身体に悪いかもしれませんよ 、かくべくしてかいてんでしょう
松尾