今年も残りわずかというにはまだ早いのかな
どうも松尾です。
東京今日はとってもいい天気ですね~冬晴れって感じです。
はじめたろうまでの道のりで緑道を通るのですが、とってもいい感じでした。
ここのところ浮かない気持ちというか頭というか、身体もだるおも~と何かのCMのような感じでしたが(実際の体重のせいもあります)、今日のような天気はエナジードリンクよりも愛しの誰かの微笑みか、こんなことも言える恥ずかしい奴にしてくれます。
こういう浮き沈みが年末ぽいです。
今年も終わりが見えてきましたね、年末好きとしては嬉しい週間に入ってきた気がします。
歳のせいか終わりのあるものがいいです。年っていいですよねちゃんと終わる。
勿論また始まるわけですが、とにもかくにも終わりがあるのがいいです。その終わりが見えてきてなんでかラストスパートじゃないけど気持ちも入ります。
「普段から入れておけよ~」のお声が・・・っす。
適当に生きているわけですが、こんな冬の天気に気持ちが右往左往する12月に実感を与えてもらってます。
時にバカみたいなことを偉そうに身近な人に言ったりしてるんですが、そういうどうしようもない人間が冬の天気に喜びを感じられたりするんです。
なんか申し訳ないと思いつつも小さい歓びに許されるような気持ちを持たせてくれます。
世の中には色んな支援活動があって、何処も冬時期の12月から難しい時かなと想像します。
活動って表に出る前の段階がすごく地道で、人間関係やお金や時間など様々な事の細かい調整が必要です。
それはみんなが知りうることではないんですが、中小企業や個人で何かを行うというのは悩ましい事柄が無数にあることと思います(勿論その他の団体でもそうなんでしょう)。
そういうものは聞きたくない人の方が多いのが現実で美談には程遠くて浮かばれない報われない事が沢山転がっています。
そういう下積みがあってそこから浮き上がってくるもんが何かになるんだとも思うし、そういう何にもならないものの中にこそ真意はあるんだろうとも思っています。
大きさや場所や立場ではなく身の置き方なんだろうと思います。
難しい状況にある方、報われない気持ちも今日のような天気に照らされるように、、、。
年末の浮き沈みに何人か思い当たる人を浮かべながら、今までの事を思い返しつつ過ごしています。
さあここでおすすめご紹介、テビン・キャンベルです。
ここ数年よく聞いています。
若さの中に切なさがある感じで青春の影みたいな雰囲気が好きです。
震えるような歌というか脆さを抱えている感じです。
よかったらどうぞどうぞ
松尾